ニュース:攻めに攻めたこれからの時代を作るニュー・スタンダード!7月30日(水)に発売!SKE48中野愛理1st写真集『可愛いと言って欲しい』の帯コメントが秋元康先生から到着&先行カット第2弾!

ドラフト3期生でSKE48にて第一線で活躍する中野愛理の1st 写真集『可愛いと言って欲しい』を 2025年7月30 日(水)に発売する。

タイトルの『可愛いと言って欲しい』に続いて秋元康先生から帯コメントが到着した。

ロケ地は南国ムードあふれるアジアのリゾート、インドネシア・バリ。水着&下着が多めの肌見せ全開でありながら衣装もメイクもすべて“可愛い”に振った彼女らしい内容となっている。

すでに公開された通常版の表紙の赤ランジェリーの衣装は彼女のお気に入りで、絶対に表紙にしたいと思って撮影に臨んだ衣装とのこと。

また、この度、Tシャツやアクスタほか、2 ショットオンライントーク会などの特典が付く写真集の特設サイトもオープン。

https://nakanoairiphotobook.stores.jp/

カバーは通常版他、セブンネットショッピング限定版、HMV&BOOKS online限定版の3種類が、Amazon、セブンネットショッピング、HMV&BOOKS online、楽天ブックスでは限定生写真付き特典もご用意!「星野書店 近鉄パッセ店」では、限定生写真が付く特典も。

加えて「星野書店近鉄パッセ店」では予約会(7月12 日)、「HMV&BOOKS SHIBUYA」(8月11日)、「星野書店近鉄パッセ店」 (8月30日)で限定特典付きお渡し会も実施。さらに、「星野書店近鉄パッセ店」 「TSUTAYA EBISUBASHI」にてパネル展も開催。そしてスペシャル企画として、サイン入りパネル抽選プレゼントキャンペーンがパネル展と併せて実施される事も決定した。

【秋元康先生 帯コメント】
この写真集には、“可愛い”が溢れている。
中野愛理が、“可愛いと言って欲しい”と思いながら、撮影に臨んだからだろう。
大丈夫。君の願いは、みんなに届いている。

【中野愛理コメント】
昔から48グループの写真集の読者のひとりで、
秋元康先生が書く帯コメントを読むのもすごく好きで、
憧れでもあったので、まさか自分がいただけるなんて思ってもいなかったし、
あの頃の自分に伝える為に過去に行きたいくらい凄く嬉しいです。
今回、私の気持ちを数々の写真を通して読み取っていただけたのかなと感じ、
この写真集にぴったりな、すごく素敵な帯コメントをいただきました!
また、帯コメントと写真集の中には関連している部分があって、
偶然なのかは分からないですが、
そんな部分も早くファンのみなさんに中を見て欲しいなと改めて思いました。


【プロフィール】
なかの あいり
2001年3月24日生まれ。愛知県出身。
2018年、SKE48 のドラフト3 期生としてお披露目。
2019年、ユニット「カミングフレーバー」始動。
2024年、SKE48 32nd シングル「愛のホログラム」にて初の選抜メンバー入りを果たす。
雑誌「bis」のレギュラーモデルとして活動経験あり。

【書誌情報】
『SKE48 中野愛理 1st 写真集 可愛いと言って欲しい』
著者:中野愛理
撮影:田中智久
定価:本体 3,000円+税
仕様:A4/128ページ
ISBN:978-4-04-738250-3
発行:株式会社 KADOKAWA
発売日:2025年7月30日(水)

(C)KADOKAWA (C)Zest, Inc. PHOTO/田中智久

ニュース:SKE48中野愛理の“可愛いが詰まった”1st写真集を7月30日(水)に発売!

株式会社 KADOKAWA(取締役 代表執行役社長 CEO:夏野剛、 本社:東京都千代田区)は、ドラフト3期生でSKE48にて第一線で活躍する中野愛理の1st写真集『可愛いと言って欲しい』を2025年7月30日(水)に発売する。

ロケ地は初めて訪れたというインドネシア・バリ。クタビーチにすぐにアクセスできる巨大リゾートホテルやプール付きのヴィラを貸し切って撮影。また、バリで大人気のピンクの外観のおしゃれなカフェやショッピングモール、スーパーマーケットでも撮影。スコールが来るほどの雨期にもかかわらず、撮影時はすべて晴れて南国らしい雰囲気の一冊となった。

衣装は彼女がすべてフィッティングで選んだお気に入りのものばかり。かわいいものはもちろん、ちょっぴりセクシーなものまで様々。白のミニスカート、黄色やオレンジのワンピースから、青やラベンダーカラーの水着、彼女のサイリウムカラーであるピンクやドキッとするような大人っぽい赤のランジェリーも着用している。

「写真集でしか見られないような様々な姿を綺麗に撮っていただいた」のコメントのとおり、SKE48のアイドルとして常に第一線で活動してきたみんなが知っている姿から初めて見せる姿まで、中野愛理のすべてが詰まった一冊となっている。さらに、今の気持ちを書いたエッセイや、デビューから今に至るまでを振り返ったロングインタビューも掲載。

カバーは通常版他、セブンネットショッピング限定版、HMV&BOOKS online 限定版の3種類が、Amazon、セブンネットショッピング、HMV&BOOKS online、楽天ブックスでは限定生写真付き特典もご用意!「星野書店近鉄パッセ店」では、限定生写真が付く特典も。また、SHOWROOM 限定予約特典も決定。加えて「星野書店近鉄パッセ店」では予約会(7 月12 日)、「HMV&BOOKS SHIBUYA」(8 月11 日)、「星野書店近鉄パッセ店」 (8 月30 日)で限定特典付きお渡し会も実施。さらに、「星野書店近鉄パッセ店」 「TSUTAYA EBISUBASHI」にてパネル展も開催。そしてスペシャル企画として、サイン入りパネル抽選プレゼントキャンペーンがパネル展と併せて実施される事も決定した。


【中野愛理コメント】
この度、写真集を出させていただくことになりました!
私自身、写真集を出すということに対して憧れの気持ちを持っていましたが、
自分には無縁だと思っていたので、今回お話をいただけてとっても嬉しかったです!
ファンの方からも前からよく「写真集出して欲しいな」というお願いをいただいていたので、
みなさん待望の写真集だったら嬉しいなと思います。
写真集でしか見られないような様々な姿を綺麗に撮っていただいたので、
ぜひ楽しみにして待っていただきたいです!
たくさんの方に手に取っていただけますように。


【プロフィール】
なかの あいり
2001年3月24日生まれ。愛知県出身。
2018年、SKE48のドラフト3期生としてお披露目。
2019年、ユニット「カミングフレーバー」始動。
2024年、SKE48 32nd シングル「愛のホログラム」にて初の選抜メンバー入りを果たす。
雑誌「bis」のレギュラーモデルとして活動経験あり。


【書誌情報】
『SKE48 中野愛理 1st 写真集 可愛いと言って欲しい』
著者:中野愛理
撮影:田中智久
定価:本体 3,000円+税
仕様:A4/128ページ
ISBN:978-4-04-738250-3
発行:株式会社 KADOKAWA
発売日:2025年7月 30日(水)

(C)KADOKAWA (C)Zest, Inc. PHOTO/田中智久

ニュース:絶賛発売中のSKE48鎌田菜月1st写真集『やさしい日差し』が重版決定!

絶賛発売中のSKE48鎌田菜月1st写真集『やさしい日差し』が重版決定!同時に記念イベントも開催!イベント特典画像&最新コメントが到着!

SKE48の6期生で、人気メンバーの鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』が2025年4月18日に発売された。Amazonランキング第1位ベストセラーを獲得するなど話題の1st写真集が早くも重版決定!

さらに、重版を記念して、「HMV&BOOKS SHIBUYA」にて2025年6月26日(木)の夕方に重版記念のお渡し会の実施が決定。今回初公開となる4枚の写真は、彼女が写真集から選んだもので、お渡し会限定の特典の生写真として付くものになる。

重版イベントの前に、2ショットチェキなど限定特典付きお渡し会が「HMV&BOOKS SHIBUYA」(5月24日)、「星野書店近鉄パッセ店」(5月31日)、「TSUTAYA EBISUBASHI」(6月 1日)で実施されるのでこちらもぜひチェックして欲しい。


【鎌田菜月 重版コメント】
夢だったファースト写真集で重版!皆さんに仕掛けてもらった嬉しいサプライズです!
手に取ってくださった皆さん1人1人に改めて感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます!
アイドルをしていく中でいつもファンの皆さんにびっくりしてもらえるような嬉しいを届けたいと
思っているのですが、そこから更に先回りしてくれる皆さんに支えられているなぁと感じています。
そんな皆さんの近くにいる大切な人みんなへ、この重版を機に「やさしい日差し」が届きますように!
夏の日差しの予行練習にぴったりの光がきれいな写真集は自慢です。


【プロフィール】
かまた なつき
1996年8月29日生まれ。愛知県出身。
2012年11月、SKE48の6期生としてグループ加入。
2018年1月、SKE48 22ndシングル「無意識の色」にて初の選抜入りを果たす。
漫画・アニメ、活字、歴史、将棋など、趣味を生かした仕事も多く、幅広く活動。


【書誌情報】
『SKE48 鎌田菜月 1st 写真集 やさしい日差し』
著者:鎌田菜月
撮影:田中智久
定価:本体 3,000 円+税
仕様:A4/128 ページ
ISBN:978-4-04-738214-5
発行:株式会社 KADOKAWA
発売日:2025年4月18日(金)


【HMV&BOOKS SHIBUYA 重版記念お渡し会限定特典】
生写真全4種類
6月26日(木)開催
https://www.hmv.co.jp/store/event/53024/

【HMV&BOOKS SHIBUYA お渡し会限定特典】
生写真全4種類
5月24日(土)開催
https://www.hmv.co.jp/store/event/52418/

【星野書店近鉄パッセ店 お渡し会限定特典】
生写真全4種類
5月31日(土)開催
https://hoshinoshoten.jp/event/kamatanatsukievent/

【TSUTAYA EBISUBASHI お渡し会】
生写真全4種類
2025年6月1日(日)
https://ameblo.jp/tsutaya-4900/entry-12887398717.html


(C)KADOKAWA (C)Zest, Inc. PHOTO/田中智久

ニュース:サード写真集は異例の2冊同時発売!「志田音々」長崎・五島列島で魅せたキュートなスマイル・ビキニ姿&オトナの魅力全開のランジェリーショット!!

『仮面ライダーギーツ』出演でブレイクし、女優・タレントとして活躍を続ける志田音々(26)が、待望のサード写真集を来年2月14日に講談社から2冊同時にリリース。

撮影は、いずれも初めて訪れた長崎・五島列島と台湾。

カメラマンはじめ、それぞれ異なるスタッフが制作に関わった完全別ロケという前代未聞の試み。

今回、「長崎・五島列島編」から、トレードマークのキュートな笑顔が全開のビキニショット、26歳になった今だからこその大人なランジェリーショットを先行公開します。

12月13日(金)発売の週刊現代で、「長崎・五島列島編」の先行カットを掲載しています。


【プロフィール】
志田音々(しだ・ねね)
1998年7月15日生まれ、埼玉県出身。T167。「ミス・ティーン・ジャパン2014」で準グランプリ受賞をきっかけに芸能界入り。 成城大学2年時の’19年に『ZIP!静岡 Weather』のお天気キャスターを務めて注目を浴びる。同年グラビアデビューし、メジャー誌の表紙を飾るなど人気に。‘22~’23年、『仮面ライダーギーツ』(テレビ朝日系)にレギュラー出演して一気にファン層を拡大する。’23年に舞台『かげきしょうじょ!!』で初主演を務め好評を博し、今年『かげきしょうじょ!!』第2章でも主演を務める。’24年9月~’25年3月まで、NHKさいたま放送局「2024年自転車安全運転キャンペーン」アンバサダーを務めるなど、多岐にわたって活躍中。


【書籍概要】
■タイトル:志田音々サード写真集(タイトル未定)
■著者:志田音々
■撮影:<長崎・五島列島編>曽根将樹 <台湾旅行編>菊地泰久
■発行:ともに講談社
■発売日:ともに2025年2月14日(金)
■定価:各3,300円(税込)

<長崎・五島列島編> ©曽根将樹/講談社

ニュース:日本を代表する巨匠2名が撮った!俳優・柄本佑人生初のフォトブックを発売!撮影は森山大道、荒木経惟本人責任編集のボックス入り豪華仕様!

今月いよいよクライマックスを迎え、早くも“ロス”の声があがるNHK大河ドラマ『光る君へ』 。同ドラマで藤原道長役を演じる俳優・柄本佑が初の著書となるフォトブックを出版する。

タイトルは『柄本佑1stフォトブック「1(いち)」』12月2日受 注受付開始/講談社) 。本人が「写真集は俳優人生でもうこれ一冊なんじゃないかな」 と語った、一生に一度、唯一無二の特別プロジェクト「 1(いち) 」 。

2022年 末頃 より始動し、ドラマや映画撮影の忙しい合間を縫ってじっくりと取り組んできた。柄本佑本人たっての希望で、海外での評価も高い写真家・森山大道と荒木経惟による特別撮り下ろしが敢行され、衣装は自ら準備、撮影場所などについてもこだわった。

憧れ続けた両名との、緊張感と幸福感

凄まじい 撮影現場――。

「とにかく、僕というよりも大道さんと荒木さんの写真の素晴らしさをじっくり見てほしい」写真家両名へのリスペクトを込めて、敢えて綴じない出版物にチャレンジした。

写真を高品質の厚紙に印刷し、ボックスに収納。

本棚に収めるだけでなく、飾ったり、一枚一枚眺めたり、組み合わせて額に入れたり、手に取った方々独自の楽しみ方をしてほしいとの思いを込めた。完全受注生産、12月2日より受付開始。

本人が一冊一冊直筆生サインとシリアルナンバーを入れたものをお届けするため、購入者への発送は2025年2月末頃予定。

また、『柄本佑1stフォトブック「1(いち)」』の発売を記念し、初のファン感謝会を開催。

with STORE購入者限定招待(初回先着100名、2回目抽選200名)。フォトブック発売前イベントとして、柄本佑本人との2ショット撮影や、購入者の方のお名前書き&サイ ン入り写真のお渡しなどを予定。

申込サイト及び詳細はwith digital、フォトブック公式X((@emoemo_book)をご確認ください。
https:/x.com/emoemo_book


【柄本佑本人コメント】
ずっと憧れ続けてきた森山大道さんと荒木経惟さんに、撮っていただきました。このお二方と名前を並べるなんて大変烏滸がましいのですが、やっと、長い制作期間を経て皆さんに近々手に取っていただけることをうれしく思います。
大道さんと荒木さんの2005年の共著 『森山・新宿・荒木』は僕の大好きな作品で、今回大道さんには念願の新宿での撮影をお願いしました 。荒木さんには、母から譲り受けたコートを着たり、ちょっと面白いシチュエーションでの撮影にオッケーいただき、スタジオでじっくり撮っていただきました。それぞれ本当に最高の時間となり、撮影日の夜は飲まずには寝られないくらいの興奮状態!まさに一生に一度の現場でした。約1名、僕の家族も現場にゲリラ参加してちょこっと登場しています。

おまけ的なコンテンツにはなりますが、初めてのフォトブックということでちょっとした僕の日常の話も、皆さんの隙間時間に読んでもらえたらと。そちらは、なんだかんだで60Pくらいの、あくまでおまけなので海外のフリーペーパーのような作りにしてもらいました。

いや〜本作りって難しい!紙質とか重さとか、気になることがたくさん。でも楽しかったです。

写真集って、ノド側がパッと開かないのが個人的に悩ましいと思っていたんです。写真も歪んでしまう。それはそれで写真集の楽しみ方なのかもしれないですが 、 100%堪能できない気がして、今回、 思いきって 綴じないことにしました。せっかくの素晴らしい写真家の作品を本棚にずっとしまったままなんて勿体無いですし、個人的には飾ったりもしたい。そんな思いを形にしていただきました。ぜひ皆さんにはお気に入りのカットを見つけて、思い思いに楽しんでもらいたいです。


【イベント概要 】
<詳細ページ>
with digital 12月 2日 昼 12時サイトオープン 予定
https://with.kodansha.co.jp/article/news-emoemo_book_2

<ファン感謝会応募付き を含む、 書籍購入サイト>
withSTORE 12月 2日 昼 12時サイトオープン 予定
・先着 100名様ご招待! 12月 21日(土)ファン感謝会・応募付き
柄本佑1stフォトブック「 1(いち)」
https://store.withonline.jp/collections/books/products/emoto100-12-21-1st-1

・抽選 200名様ご招待! 1月 19日(日)ファン感謝会・応募付き
柄本佑1stフォトブック「 1(いち)」
https://store.withonline.jp/collections/books/products/emoto200-1-19-1st-1

・イベント応募なし 柄本佑 1stフォトブック「 1(いち)」
https://store.withonline.jp/collections/books/products/emoto1st-1


【フォトブック概要】
■タイトル:『柄本佑1stフォトブック「 1(いち) 」』
■著者:柄本佑
■撮影:森山大道、荒木経惟
■発行:講談社
■発売:完全受注生産/2025年 2月末頃お届け予定 ※変更が生じる場合がございます
■定価 16500円(税込み)
■ISBN 978-4-06-534700-3
■判型:A5変型ボックスはA5大サイズ)
■内容:
・ボックス入り(表紙:森山大道撮影)
・写真カード 32枚(森山大道撮影 16枚、荒木経惟撮影 16枚)
・撮影 &プライベート 秘話 「私的 マガジン 」 62P
柄本佑のアートワーク(落書きイラスト)や自身が撮った 私物写真も収録
・柄本佑の直筆生サイン&シリアルナンバー入り
【見どころ、ポイント】
① 森山大道さんの撮影ではクールなタキシード姿と、中高生時代のファッションを再現したというTシャツ×ジーパン×下駄ルックを披露。Tシャツは、初主演作である映画『美しい夏キリシマ 』((’03 年の映画会社の方がプレゼントしてくれたという 一枚を、当日柄本自ら持参。
② 荒木経惟さんの撮影では、 なかなか出番のなかった“ド派手な私服”を着て「素肌にジャケットに裸足」で魅せた。
③ 森山大道さん、荒木経惟さんが同作品に名前が並ぶのは、共著『森山・新宿・荒木』(2005年)以来、約20年ぶり。
④ 「私的マガジン」には、“柄本佑をよく知る人物”として、フォークシンガーの森山直太朗さん や 映画監督の三宅唱さんとの対談 、関係者からのメッセージなど も収録。
⑤ 家族、趣味、日常のことなどについて語った「私的マガジン」 に は、柄本佑の目線で撮った私物や料理写真なども掲載。
⑥ ブックデザインは、数々のアートディレクションで高い評価を受ける平林奈緒美さんが担当。


【PROFILE】
柄本佑 Tasuku Emoto
1986年12月16日生まれ。東京都出身。2001年、黒木和雄監督『美しい夏キリシマ』のオーディション に合格。’03年、同作の康夫役で主演デビュー。第77回キネマ旬報ベスト・テン新人男優賞、第13回日本映画批評家大賞新人賞を受賞。’19年、三宅唱監督作『きみの鳥うたえる』で第73回毎日映画コンクール男優主演賞、『素敵 な ダイナマイトスキャンダル』で第 28 回日本映画批評家大賞主演男優賞、両作と『ポルトの恋人たち 時の記憶 』により第 92 回キネマ旬報 ベスト・テンの主演男優賞 を受賞 した。’22 年の『 ハケンアニメ!』で第 44回ヨコハ マ 映画祭助演男優賞などを受賞。近年の代表作に、ドラマ『空白を満たしなさい』『初恋の悪魔』 22 年、 映画『シン・仮面ライダー』『花腐し』((’23 年 など。’23 年 1月、自身が監督を務 めた『 ムーンライト 下落合』『約束』『フランス にいる』の 3 本 からなる短編集『 ippo』を発表。 ’24年の大河 ドラマ『光る君へ』 NHK では主人公のまひろ紫式部 の生涯のソウルメイト・藤原道長 を 演 じ ている。’25年2月には、アニメ 映画『野生の島のロズ』声の出演と、映画『ゆきてかへらぬ』が 公開となる。

森山大道 Daido Moriyama
1938年大阪府池田町(現・池田市)生 まれ。 デザイナー から転身し、岩宮武二、細江英公の助手を経 て、’64年にフリーの写真家として 活動を始 める。’67年『 カメラ毎日』に掲載された「にっぽん劇場」シリーズ などで日本写真批評家協会新人賞 を受賞。サンフランシスコ近代美術館((’99年・メトロポリタン 美術館、ジャパン・ソサエティー〈ニューヨーク〉巡回)、国立国際美術館(2011年)での個展 、テート・モダン(ロンドン)で行われたウィリアム・クラインとの合同展(’12~ ’13年)他、 国内外で展覧会が開催 され、現在は大規模な回顧展がヨーロッパ 巡回中。国際写真 センター(ニューヨーク)Infinity Award生涯功労賞 を 受賞(’12年)、フランス 政府 より芸術文化勲章(’18年)を 受 章 、 ハッセルブラッド国際写真賞(’19年)を受賞 するなど世界的に高い評価を受 けている。

荒木経惟 Nobuyoshi Araki
1940年東京都台東区三ノ輪生まれ。千葉大学工学部卒業後、広告 カメラマン として電通に勤 務。’64年『 さっちん』で第1回太陽賞受賞。 ’71年、妻との新婚旅行 を写した『センチメンタルな旅』で写真家として デビュー。ポートレート、都市の風景、風俗、幸福、花、空、猫、ファッション、緊縛など世の中のあらゆる「こと」を写す「写狂人」。代表作に、愛猫 チロ の 写真集『愛 しの チロ』 ((’90年 、妻・陽子 が 子宮肉腫 で 他界 するまでの 日々 を 綴 った『 センチメンタル な 旅・冬 の 旅』( ’91年)、 ドイツ の TASCHEN社刊行 の 世界限定 2500部 の ベビー・スモウ・ブックシリーズ『 ARAKI』( 2002年)、『 ARAKI by ARAKI』 (’03年) など。 ’05年 ロンドン の バービカン・アートギャラリー で 大規模個展 を 開催 するなど、海外での評価も高い。


・書影
撮影:森山大道 講談社
©Daido Moriyama Photo Foundation

・写真カード
撮影:森山大道 撮影 :荒木経惟
©Daido Moriyama Photo Foundation ©Nobuyoshi Araki

・メイキング カット2種
©講談社

ニュース:ミスマガ出身「奇跡のグラマラス」山岡雅弥ファースト写真集『MIYABI blue』明日発売!〝Tシャツたくし上げショット〟を特別公開!!

「ミスマガ 2021」でミスヤングマガジンを受賞して以降、グラビア界最高峰のIカップBODYでファンを魅了する山岡雅弥。二十歳の誕生日、明日11月29日(金)にファン待望のファースト写真集『MIYABI blue』が講談社から発売される。

今回、Tシャツを大胆にめくり上げた〝サプライズSEXY〟を特別公開。豊潤なバストが眩しすぎる、まさに眼福ショットです。また、まんまるにヒップに目がくぎ付けになるビキニショットも併せて公開します。10 代最後の夏、奄美大島で圧倒的グラマラスボディが煌めく舞台は、初めて訪れた奄美大島。

ビーチや滝、マングローブの林、海沿いの民宿やリゾートホテルなどでロケを行いました。バラエティに富んだビキニ姿に加え、オトナっぽいランジェリー姿を披露。若さ弾けるIカップBODYはまさに圧倒的です。そして写真集ならではの〝初挑戦 SEXY〟も披露しています。

フレッシュでダイナマイト、オトナっぽくて刺激的……。10代最後の夏、オトナの階段を駆け昇った彼女の〝最高のキラメキ〟を写し取りました。紙版写真集の全点アザーカットで構成された、もうひとつのストーリーを紡ぐデジタル限定版の電子写真集も同時発売。紙版写真集にはない衣装や見所が多数収録されており、2 冊の違いを見比べて楽しめる内容になっています。


■写真集発売記念イベントも決定!
ファースト写真集の発売記念イベントを12月8日(日)17時30分~、東京・秋葉原の書泉ブックタワーで開催。バリエーションに富んだ参加特典も用意される。


■本人コメント
写真集は、グラビアを始めてからのひとつの大きな夢だったので、叶えてくださったファンの皆さんやスタッフの皆さんに感謝しています。ありがとうございます。二十歳の誕生日に発売されるこの写真集は、今のありのままの山岡雅弥が盛りだくさんです!新しいことに挑戦したり、綺麗な海に神秘的な滝など大好きな自然を奄美大島で全身に感じながら楽しく撮影させてもらいました。ぜひ手に取って見てもらえると嬉しいです!


【プロフィール】
山岡雅弥(やまおか・みやび)
2004年 11 月 29日生まれ。福岡県出身。T161 B92 W60 H92
中学時代にレスリングで九州チャンピオンに輝き、全国ベスト8の実績を持つ。16歳の時に応募した「ミスマガジン2021」でミスヤングマガジンを受賞し、芸能活動をスタート。以後、グラビアを中心に多方面で活躍中。現在、美術大学に通う大学生でもある。


撮影/LUCKMAN

ニュース:限界セミヌード写真集!元ジュニアアイドルの紫藤るい1st写真集を来年1月31日に刊行決定!たわわな Iカップを披露!

<Iカップ姫・紫藤るい和風温泉で、リゾートホテルで、成長したボディを大胆に披露!>
昨年FRIDAYでグラビアデビューを果たした元ジュニアアイドルの紫藤るい(25)が1stセミヌード写真集を2025年1月31日(金)に 講談社より発売します 。

舞台は、趣のある温泉旅館と海辺のリゾートホテル。「初めての熱海旅行」をイメージした本作では、写真集ならではの過去最大露出に挑戦しており、手ブラを遥かに超える感動をお届けします。

今日(11月29日)発売のFRIDAYでは袋とじに登場。写真集の先行カットを披露しています。ぜひご覧ください。


▼ご本人コメント
皆さんから目標などを聞かれる際に、写真集を出したいと常々お話ししていたのですが、こんなにも早くひとつの夢を叶えられたことが『僥倖』の一言に尽きます。この写真集を一緒に作り上げてくださった現場の方々はもちろん、日頃から応援してくださるファンの方々のおかげで、素敵な作品が仕上がったと私は思います。柔軟性についてよく褒めていただくのですが、それを活かしたシーンがたくさんありますので、ぜひお手に取って見ていただけると幸いです!ネタバラシをしたくない!でも見どころを伝えたい!という、このジレンマを最大限に言語化する のが難しいですね (笑 )。なので、発売までドキドキ しながらお 待 ちください… ♡この一年で成長した紫藤るいを、そしてこれからも成長していく私を、ずっと見ていてください。いつもありがとうございます。


【プロフィール】
紫藤るい(しどう・るい)25歳 T158 B90 W58 H90
東京都出身。子役時代、「流川ゆうり」として2010年からNHK教育番組『ヒミツのちからんど』にレギュラー出演していた。大学受験を前に芸能活動から一時引退したが、‘23年11月、FRIDAYでのグラビアデビューを機に芸能活動を再開した。最新情報は本人X、Instagram(ともに@rui_shido)まで

X
https://x.com/rui_shido

Instagram
https://instagram.com/rui_shido


【書籍概要】
■タイトル:
紫藤るい ファースト写真集(タイトル未定)
■撮影:
唐木貴央
■発行:
講談社
■発売日:
2025年1月31日(金)
■定価:
4,180 円(税込)

©唐木貴央 /講談社

ニュース:iLiFE!・那蘭のどか1st写真集発売決定!永遠なる〝みずみずしさ〟が詰まった一冊に(撮影・佐内正史)

<写っているのは〝何者でもない〟18歳の素顔>
今年9月に人気アイドルグループ・ iLiFE!に加入した那蘭のどか(なら・のどか)の 1st写真集『忘れたくない』を、2025年2月6日(水)に講談社より発売します。

本企画が立ち上がったのは那蘭が17歳の頃。撮影に佐内正史を迎え、大きな変化の最中にある10代の終わりを、大切に少しずつ残し続けてきました。

写真集に収録するのは、真夏のベトナムでの数日間の記録。

約3年間所属したアイドルグループ、そして高校を卒業し、iLiFE!への加入発表前の「〝何者でもない〟素顔の18歳」の瞬間を写しています。タイトルである『忘れたくない』は、ベトナムから帰国後、上がってきた写真の数々を見つめながら那蘭がこぼした一言から。アイドルとして、ひとりの女性として、瞬く間に成長を重ねていく那蘭のどかの、永遠なるみずみずしさを詰め込んだ 一 冊をお見逃しなく。


▼ご本人コメント
「この度1st写真集『忘れたくない』を発売させていただくことになりました!この写真集のプロジェクトは、私が17歳の頃から進めさせてもらっていて、大事に、じっくりと撮影をしてきました。とても豪華で素敵なチームの皆さまと作りあげた大切な一冊、たくさんの人に、末永く愛してもらえる写真集になったら嬉しいです。よろしくお願いします!」


【プロフィール】
那蘭 のどか(なら・のどか)
2005年、愛知県出身。2021年、アイドルグループ・ZOCの新メンバーオーディションを勝ち抜き「鎮目のどか」名義でデビュー。2023年、『FRIDAY』でグラビアデビューするや大反響を呼び、以降、度々全国誌の表紙を飾るなどアイドル以外の活動でも注目を浴びる。ZOCを卒業後、大手含む10社の事務所争奪戦を経て、9月に人気アイドルグループ・iLiFE! への加入を発表し大きな話題に。現在ワンマンツアーを開催中(来年1月まで)、来年8月にはグループ初の日本武道館公演が決定している。


【書籍概要】
■タイトル:
那蘭のどか1st写真集『忘れたくない』
■著者:
那蘭のどか
■撮影:
佐内正史
■発行:
講談社
■発売日:
2025年2月6日(木)
■定価:
3,300円(税込)
■仕様:
オールカラー(ページ数未定)

Ⓒ佐内正史/講談社

ニュース:初グラビアから5年『仮面ライダーギーツ』出演でブレイクの志田音々待望の3rd写真集は、異例の2冊同時発売!先行カットも解禁!

<異国情緒あふれる台湾と自然豊かな〝日本の原風景〟五島列島でロケを敢行!>
トレードマークのとびっきりの笑顔と、均整のとれた美ボディで各誌の表紙を飾る志田音々(26)がサード写真集を2025年2月14日(金)に講談社より2冊同時に発売することが決定した。

カメラマンをはじめ、それぞれ異なるスタッフが制作に携わった完全別ロケとなる今作の舞台は、台湾と長崎・五島列島。「台湾旅行編」では夜市や九份といった観光名所ではしゃいだり、台湾南部のプライベートビーチでくつろいだり……、「長崎・五島列島編」では美しい海や川、昭和レトロな民宿などを舞台に開放感あふれる眩しいビキニ姿、大人の色香漂う ランジェリー姿を披露しています。

それぞれ、写真集ならではの大胆なカットに挑戦しており、いくつになっても変わらないピュアでキュートな笑顔と、26歳になった今だからこその艶っぽい眼差し……、そのギャップに魅了されます。初グラビアから5年、大人の女性に成長した志田音々の魅力を存分に楽しめる2冊となっています。

今日(11月21日)発売のFRIDAYでは表紙・巻頭グラビアに登場。「台湾旅行編」の先行カットを掲載している。


<台湾編>

<長崎・五島列島編>


▼ご本人コメント
サード写真集を発売させていただくこと、それだけでとても嬉しいことなのになんと!!2冊同時に発売させて頂きます。幸せなサプライズとなりました。撮影時期としてはほぼ同じなのですが、ロケ場所や撮影スタッフさんたちが違いますので、初めて出会う自分がいたりと、それぞれ思い入れのある写真集となりました。純粋に旅を最高に楽しんでいるので、そんな様子も見届けてくれたらなと思います。お手にとって頂けることを楽しみにしています。


【プロフィール】
志田 音々(しだ・ねね)
1998年7月15日生まれ、埼玉県出身。T167。‘13年に「ミス・ティーン・ジャパン」で準グランプリ受賞をきっかけに芸能界入り。成城大学2年時の’19年に『ZIP!静岡 Weather』のお天気キャスターを務めて注目を浴びる。同年グラビアデビューし、メジャー誌の表紙を飾るなど人気に。‘22~’23年、『仮面ライダーギーツ』(テレビ朝日系)にレギュラー出演して一気にファン層を拡大する。女優・タレントとして活躍するいっぽう、『あっぱれ!KANAGAWA大行進』(テレビ神奈川)のオープニング曲「apparently」でボーカルを務めアーティストデビューするなど、新たな才能を発揮している。


【書籍概要】
■タイトル:
志田音々サード写真集(タイトル未定)
■著者:
志田音々
■撮影:
<台湾旅行編 菊地泰久 長崎・五島列島編 曽根将樹>
■発行:
ともに 講談社
■発売日:
ともに 2025年2月14日(金)
■定価:
各3,300円(税込)


<台湾旅行編>
©菊地泰久/講談社

<長崎・五島列島編>
©曽根将樹/講談社

ニュース:現役競走馬No.1人気・ドウデュース撮り下ろし写真集が発売前重版決定!重版を記念して、未公開カット解禁&タワーレコード渋谷店でパネル展も開催!

講談社より 11月22日に発売する、武豊騎手とともに日本ダービーや有馬記念を制した現役競走馬「ドウデュース」を写真家の宮澤正明氏が撮り下ろし た一冊 。JRAのG1勝ち馬史上最速上がり32秒5で天皇賞・秋を制するなど、衝撃的な記録とともに予約が殺到し、 発売前にもかかわらず重版が決定した。

2024年の人気投票では、歴代最多を更新する23万8367票を集め1位を獲得。名実ともに現役競走馬NO.1の人気を誇るドウデュースの、ここでしか見られない「素顔」をぜひご覧ください。

また タワーレコード渋谷店では、2024年11月22日 (金)から2024年12月16日 (月)まで「ドウデュース写真集記念パネル展」を開催 。ご購入いただいたお客様全員に、「タワーレコー ド渋谷店限定絵柄ポストカード」のプレゼントキャンペーンを実施いたします。また展示する写真パネルも抽選でプレゼント!パネルには今回の「ドウデュース写真集」メモリアル撮り下ろしの写真家である宮澤正明さんのサインを入れてお渡しいたします。

▼本書のポイント
①宮澤正明氏が撮り下ろし
本書は馬主さんやノーザンファームの関係者の方々に全面的に協力いただき、放牧中に撮り下ろしを実施。撮影は、日本観光ポスターコンクール総務大臣賞を受賞し、伊勢神宮の公式記録写真家として皇室からの献上馬「神馬」の撮影を行なっている宮澤正明氏が担当しました。「普段見られないドウデュースの姿を、強く、美しく写し出す」というテーマのもと、澄んだ瞳や溢れんばかりの筋肉など丁寧にフォーカスしています。わんぱくに飼葉を食べたり、牧場を走る姿はもちろん、普段見ることのできない競走馬の「美しい瞬間」を最大限に追求しました。

②メイキングムービーも楽しめる
メイキングムービーも大ボリュームに収録。写真集に記載されている二次元コードを読み取れば、シャワーを浴びる姿や眠そうにあくびをする姿など、ここでしかみられないドウデュースの動画を視聴できます。

③4大特典つき
馬券サイズのフォトカードとポストカード 2種を写真集に封入。
写真集の帯には、抽選で500名にポスター &100名にチェキ風写真があたる応募券も付いています。

▼4大特典の詳細
・撮影メイキング動画7本
・馬券サイズのフォトカード
・ポストカード2種
・プレゼント応募券


【書籍概要】
■タイトル:「ドウデュース写真集」メモリアル撮り下ろし
■撮影:宮澤正明
■発行:講談社
■発売日:2024年11月22日
■価格:4,840円(税込)
■仕様:A4/オールカラー96ページ

Ⓒ宮澤正明 /講談社