レポート:増子「僕自身の心もLibertyです。」「増子敦貴3rd写真集 Liberty」発売記念イベント

2025年3月30日、東京・渋谷にあるHMV& BOOKS SHIBUYAにおいて、「増子敦貴 3rd 写真集 Liberty」発売記念イベントが行われました。今回のイベントでは、増子敦貴さんが登壇されました。

写真集を出しての気持ちについては「僕自身の心もLibertyです。」と解放された気持ちを表していました。また、「ロンドンでも行われた舞台『千と千尋と神隠し』が初めての経験で大変なことも楽しい期間だった。」と話していました。

写真集の撮影期間は「ロンドンで3日間、東京では1日。」と海外での撮影にしては、タイトなものの、満足の行く出来の物が出来たと話していました。お気に入りのページについては、「ハット棒を被っているのがお気に入りで、この格好はロンドンしか似合わない。これぞ、ロンドン。」とロンドンにいた痕跡を残されていたようでした。

友人や周りの反応は?「GENICのメンバーが感想をくれました。」と増子さんもメンバー愛が強いですが、GENICのメンバーもメンバー愛が強い一面を披露されていました。

最後に今回の写真集の点数については、「満点。皆様に付けて頂けたらと思います。」と文句ない出来になったと話していました。


増子敦貴3rd写真集 Liberty
著:増子敦貴
定価:3,300円(本体3,000円+税)
発売日:2025年3月25日
判型:A4判
ページ数:128ページ
ISBN:9784048977807

増子敦貴 3rd 写真集 Liberty
(C)KADOKAWA

レポート:西垣「僕の考え方が詰っています!」「Sho Nishigaki Calender 2025」発売記念イベントレポート

2025年3月30日、東京。新宿にあるブックファースト新宿店において、「Sho Nishigaki Calender 2025」発売記念イベントが行われました。今回のイベントには、西垣匠さんが登壇されました。

発売記念イベントの前に、記者会見が行われ、以下のような質疑応答が行われました。


<いつどこで撮影されましたか?>
去年の12月に2泊3日で、台湾で撮影しました。

<思い出に残るエピソードは何かありますか?>
着いてすぐホテルにチェックインをしたのですが、ホテルの1階のカフェスペースでケーキを作っていて、そこが台湾の方と最初の接触で、良くして貰って、台湾の人は暖かいなと思いました。

<お気に入りのカットの理由は?>
停車中止の看板なのですが、停車の停の字がずれているのがお気に入りです。

<特に注目して欲しいポイントは?>
全編フィルムカメラで撮影しているのですが、質感とか、今回は無い記憶が蘇るというか そういう作りになっているので、お勧めのポイントです。

<お土産は何か買いましたか?>
お菓子を買いました。パイナップルケーキです。

<点数を付けるとしたら?>
95点、来年もカレンダーを出したいからです。5点は余白です。

<今回の写真集は何故フィルムカメラになったのですか?>
石田真澄さんが提案してくれて、今回、僕の写真集の発売に当たって、前回作ったものとは一新したいと思いました。自然体を切り取って欲しいと思い、フィルムカメラにしました。

<ファンへのメッセージ>
今年もカレンダーを出せる事に嬉しく思いますし、海外で撮影出来たり、僕のしたかったことや、テイストやいろんな僕の考え方が詰っています。


<書籍情報>
書名:Sho Nishigaki Calender 2025
発売日:2025年3月28日(金)
仕様:A5変形サイズ/28ページ
価格:3,300円(10%税込)
発売・発行:KADOKAWA

Sho Nishigaki Calender 2025
©KADOKAWA

ニュース:豪華キャスト出演!〈DisGOONie × 講談社 Vol.2〉朗読劇『告白 コンフェッション』6月25日(水)〜29日(日) I’M A SHOWにて公演決定!

『賭博黙示録カイジ』の福本伸行と『沈黙の艦隊』のかわぐちかいじの奇跡の共作『告白 コンフェッション』が豪華声優陣で朗読公演決定!

大学山岳部OBの浅井と石倉が登山中に遭難し、死を覚悟した石倉が衝撃の過去を告白する・・・。

雪山の密室でおこる二人のかけひきを、伊東健人、入野自由、逢坂良太、加藤和樹、櫻井孝宏、佐藤拓也、下野紘、浪川大輔、萩谷慧悟、三木眞一郎、山口勝平、山下大輝(50音順)ら、実力派キャストが熱演します。

脚本・演出は数々の舞台作品を手がける西田大輔。

チケットは本日3月26日(水)より抽選申し込みスタート。絶体絶命の密室エンタテインメント!是非劇場でお楽しみください。


♦公演情報
朗読劇『告白 コンフェッション』
<日程・出演者>
2025年6月25日(水)
・14:00 入野自由・加藤和樹
・19:00 伊東健人・加藤和樹
6月26日(木)
・15:30/19:00 逢坂良太・櫻井孝宏
6月27日(金)
・14:00 萩谷慧悟・佐藤拓也
・19:00 加藤和樹・浪川大輔
6月28日(土)
・14:00/17:30 山下大輝・山口勝平
6月29日(日)
・13:00/16:30 下野紘・三木眞一郎
全10公演

<会場> I’M A SHOW
〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目5番地1号
有楽町マリオン(有楽町センタービル)別館 7F
ACCESS |I’M A SHOW|アイマショウ

<原作>
福本伸行・かわぐちかいじ『告白 コンフェッション』(講談社「ヤンマガKC」刊)

<脚本・演出>
西田大輔


<出演者一覧> ※50音順
浅井役:伊東健人
浅井役:入野自由
浅井役:逢坂良太
浅井役・石倉役:加藤和樹
石倉役:櫻井孝宏
石倉役:佐藤拓也
浅井役:下野紘
石倉役:浪川大輔
浅井役:萩谷慧悟
石倉役:三木眞一郎
石倉役:山口勝平
浅井役:山下大輝


<朗読劇『告白 コンフェッション』あらすじ>
「聞いてしまったあいつが・・・ 悪いのだ・・・・!!」大学山岳部OBの浅井と石倉は、登山中ブリザードに遭い、遭難してしまう。大けがをし死を覚悟した石倉は、自分が過去に犯した“殺人”を告白した。しかし、その時、眼前に山小屋が出現し、二人は一命を取り留めてしまう。冬山を舞台にした緊張と恐怖の密室サスペンス。


<チケット>
全席指定:9,900円(税込)

【先行抽選販売】
オフィシャル一次先行
受付期間:2025年3月26日(水)17:00〜2025年4月6日(日)23:59
結果発表:2025年4月11日(金)18:00〜

オフィシャル二次先行
受付期間:2025年4月16日(水)12:00〜2025年4月27日(日)23:59
結果発表:2025年5月2日(金)18:00〜

【一般販売】
2025年5月10日(土)12:00〜
※予定枚数終了次第販売終了となります。

受付URL:
https://t-dv.com/reading_KOKUHAKU
※チケット購入の際は、TicketDive会員登録が必要です。
※電子チケットのみとなります。

配信チケット:4,000円(税込)

舞台公式サイト:
https://disgoonie.jp/reading_KOKUHAKU/

舞台公式X:
https://x.com/readingKOKUHAKU
ハッシュタグ
#朗読告白

主催:朗読劇『告白 コンフェッション』製作委員会


かわぐちかいじ・福本伸行・講談社/朗読劇『告白 コンフェッション』製作委員会

レポート:難易度MAX!お題がラジオ風トークに三人とも意外と悪戦苦闘!TVアニメ「Dr,STONE」AnimeJapan 2025スペシャルステージレポート

イベントが始まると、小林裕介(石神千空役)さん、河西健吾(あさぎりゲン役)さん、鈴木崚汰(七海龍水役)さんが登壇され、河西さんが会場を弄り、続けて出てきた小林さんや、鈴木さんも会場を弄って、久し振りの雰囲気に会場を盛り上げていました。

ステージ上に今日はいないクロム役の佐藤元さんの誕生日を会場で祝い、佐藤さんが出て来るものと思いきや、出て来ずで、本当に会場のどこかにいる佐藤さんへのお祝いの気持ちを述べていました。

その後は、「喋るぜ!このキャラのここが凄い!」という事で、ちょい役のキャラクターにフォーカスして、キャラクターの活躍や、キャスト陣のちょっとした妄想など、作品愛溢れるトークとなり、一つ一つの細かい描写をされていました。これは、作品愛が本当に強くないと出来ないと思います。

次のコーナーでは、「あさぎりゲンの私書箱」では、ラジオ風のトーク主体の内容に展開され、実際にイベントまでにSNSで募っていたメールを読んでいましたが、3人がお世話になった先輩。(そのうち2人がお世話になった共通の先輩)の話で盛り上がり、アニラジっぽさが溢れるステージでした。


©米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会

ニュース:LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」初のライブイベントが2025年6月、横浜・大阪のZeppにて開催決定!!

生演奏・生歌唱を織り交ぜた舞台で観客を熱狂の渦に巻き込んだLIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」より、舞台版「結束バンド」初のライブイベントが2025年6月にKT Zepp YokohamaとZepp Namba(OSAKA)にて開催決定。

舞台版「結束バンド」による生演奏のライブを中心に、舞台版ならではの演出で新たな「ぼっち・ざ・ろっく!」の世界を楽しめるイベントをお届けします。

また、2025年3月26日(水)に発売の【LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」2024 PARTⅠ STARRY/PARTⅡ秀華祭 Blu-ray&DVD】に、本公演の最速先行抽選販売申込券の封入も決定しました。こちらのBlu-ray&DVD封入最速先行は26日(水)10:00~より受付開始いたします。


◆「ぼっち・ざ・ろっく!」とは
2018年より「まんがタイムきららMAX」(芳文社)にて連載中の、はまじあきによる4コマ漫画。2022年10月~12月までTVアニメ1期が放送されると、思わず共感したり応援してしまう魅力的なキャラクターが織りなす物語と、エモーショナルでキャッチーな楽曲が話題を呼び大ヒット。劇中バンドのアルバム「結束バンド」は数々の音楽チャートでランキング1位を獲得、最終回終了後も勢いはとどまることを知らず、劇場総集編の前後編の上映や「結束バンド」によるZeppツアー、またアニメ2期制作も発表されるなど今後も注目の大ヒットタイトルです。

◆LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」とは
「まんがタイムきららMAX」(芳文社)にて連載中の、はまじあきによる4コマ漫画「ぼっち・ざ・ろっく!」及びTVアニメの同名作品を舞台化した作品。2023年8月に初演を、2024年9月に再演とその続編となる【LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」2024 PARTⅠ STARRY/PARTⅡ 秀華祭】をTHEATER MILANO-Zaにて上演。『舞台×生歌唱×生演奏』のコンセプトの元、舞台ならではの多彩な演出で紡がれる物語とオーディションにて選び抜かれた演奏力・演技力を兼ね備えたキャストによるパフォーマンスは大反響を呼び、熱狂の中で幕を閉じました。

【公演タイトル】LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」at KT Zepp Yokohama/Zepp Namba(OSAKA)
【原作】はまじあき「ぼっち・ざ・ろっく!」(芳文社「まんがタイムきらら MAX」連載中)/TVアニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」
【構成・演出】
山崎 彬
【キャスト】
後藤ひとり : 守乃まも
伊地知虹夏 : 大竹美希
山田リョウ : 小山内花凜
喜多郁代  : 大森未来衣
※出演者は予告なく変更となる可能性がございます。

【日時/会場】
2025年6月22日(日) <横浜> KT Zepp Yokohama
2025年6月30日(月) <大阪> Zepp Namba(OSAKA)

【開場/開演時間】18時開場/19時開演

【チケット情報】
1Fスタンディング:10,000円(税込)
・整理番号順
・立見のみ可
2F着席指定席:10,500円(税込)
・全席指定
・立見不可
※ドリンク代別途
※未就学児童入場不可

【Blu-ray&DVD封入最速先行】
◇受付期間:2025年3月26日(水)10:00~2025年4月20日(日)23:59
◇販売方法:抽選販売
※LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」2024 PARTⅠ STARRY/PARTⅡ 秀華祭 Blu-ray&DVDに封入されている「最速先行抽選販売申込券」に記載の受付URLよりお申込みいただけます。
※シリアルコード1つで1公演につき最大2枚までお申し込みいただけます。(複数公演申込可能)
※シリアルコードは再発行できませんので、大切に保管をお願いいたします。

LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」2024 PARTⅠ STARRY/PARTⅡ 秀華祭 Blu-ray&DVDの詳細は
https://bocchi.rocks/stage/bddvd/

【アニプレックス オンライン先行】
◇受付期間:2025年4月27日(日)10:00~2025年5月11日(日)23:59
◇販売方法:抽選販売

<Blu-ray&DVD封入最速先行/アニプレックス オンライン先行に関するお問い合わせ>
https://www.aniplex.co.jp/support/ec/

【ローソンチケット一般発売】
https://l-tike.com/bocchi/

◇受付期間:2025年6月1日(日)12:00~
◇販売方法:先着販売

<公演に関するお問い合わせ>
アニプレックスカスタマーセンター
TEL 03-5211-7555(平日 10:00~18:00/土・日・祝日除く)

公式サイト:
https://bocchi.rocks/stage

公式X:
https://x.com/BTR_stage


©はまじあき/芳文社・アニプレックス
©LIVE STAGE「ぼっち・ざ・ろっく!」製作委員会

レポート:井内「まわりからのリアクションが良くてお気に入りです!」『井内悠陽カレンダー2025.04-2026.03』発売記念イベントレポート

2025年3月21日、東京・渋谷にあるHMV & BOOKS SHIBUYAにおいて、『井内悠陽(いうち・はるひ)カレンダー2025.04-2026.03』発売記念イベントが行われました。今回のイベントでは、井内悠陽さんが登壇されました。


<カレンダーについて>
素直に嬉しいです。自分の作品を作るのが夢だったので、適ったのが嬉しいです。

<カレンダーの撮影日数は?>
去年12月~今年の1月にかけて撮影しました。神奈川県の三浦海岸で撮りました。

<周りの反応は>
大人の色気が欲しいと言っていたのですが、年上の人から色気があると言って貰って、嬉しかったです。

<今回のカレンダーを漢字一文字で表すと?>
「新」です。ブレザー、和装、白、新しい一面を見せれたという事で、新しいと言う感じです。

<この衣装良かったなと思う所は?>
和装です。まわりからのリアクションが良くて、お気に入りです。

<次回の撮影希望場所は?>
撮影が海だったので、森とかに挑戦したいと思っています。

<今回のカレンダーに点数を付けるなら?>
100点です。やりたい事を全部やらせて貰って、素敵なスタッフさんとカメラマンさんとやらせて頂いたので、やっぱり120点で。(笑)

<ファンのみなさんへのメッセージを>
カレンダーが出せたのは、ファンの皆さんのお陰です。これからも、カレンダーにも有ったと思うのですが、映画やドラマの学園ものにも入っていって、活躍したいです。


<書籍情報>
書名:井内悠陽カレンダー2025.04-2026.03
発売日:2025年3月21日(金)
仕様:B5判/12か月/卓上カレンダー
価格:3,630円(税込)
発売・発行:株式会社KADOKAWA

井内悠陽カレンダー2025.04-2026.03
©KADOKAWA

レポート:仲川「映画作りが出来て幸せです!」笑顔も、メンバーの個性あふれるパフォーマンスが魅力!透明感溢れる歌声でも会場を魅了!映画「おしりたんてい スター・アンド・ムーン」初日舞台挨拶レポート

2025年3月20日、東京・銀座にある丸の内TOEIにおいて、「映画『おしりたんてい スター・アンド・ムーン』初日舞台挨拶」が行われました。今回の舞台には、FRUITS ZIPPERの鎮西寿々歌さん、櫻井優衣さん、仲川瑠夏さん、真中まなさん、松本かれんさん、早瀬ノエルさん、作品より芝田浩樹監督、谷上香子プロデューサーが登壇されました。

初日舞台挨拶の時間が始まると、最初におしりたんていとかいとうUが登壇し、会場を沸かしました。その後、シャーロック・ホームズを彷彿とさせる茶色のチェックと各メンバーのイメージカラーをまとったFRUITS ZIPPERが登場すると、会場が更に沸き上がりました。

最初はミニライブが行われ、主題歌の「KawaiiってMagic」を含む4曲が披露され、透き通る歌声とキュートなダンスで、映画館の中が、盛り上がり過ぎて、ミニライブ後は酸素が薄くなっていたと思います。

ミニライブが終わった後、トークパートが行われ、ダンスの話や、今回の衣装のスカートや、ヘアアクセサリーの話でとても盛り上がりました。

今回の「映画おしりたんてい スター・アンド・ムーン」では、作品のプロデューサーも「FRUITS ZIPPERのメンバーも役作りをしてアフレコに挑んでいた様子なので、作品の監督も、より熱意を持って取り組むことが出来た。」と話していました。

締めの挨拶では、代表して真中さんが「映画の主題歌は初めてだったと、声優として携われて嬉しいと思います。」とコメントされ、その後、会場をバックにした記念撮影が行われ、舞台挨拶が終了しました。

(C)トロル・ポプラ社/2025「映画おしりたんてい」製作委員会

ニュース:その妖精は春にふさわしい!「初音ミク delight fairy style 1/7スケールフィギュア」が登場!

初音ミクボーカロイドコンピレーション・シリーズ第17弾『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodelight feat. 初音ミク』とのコラボ・フィギュアが登場。3月18日(火)11:00から5月26日(月)23:59までの受注販売となる。

2021年12月にポニーキャニオンより発売された『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodelight feat. 初音ミク』のジャケットアートワークを元に企画が進行した今回のフィギュア制作。ジャケットアートを担当したイラストレーターCHRIS氏と、数々の初音ミクフィギュアを手がけた原型師・榊馨氏のタッグで、宝石状の妖精の羽をまとった可憐なミク「初音ミク delight fairy style」が誕生した。

フィギュアアレンジが加わった衣装は、ステージで歌い踊るミクをイメージしてリデザイン。ワンピースのボディは艷やかに、アームカバーやスカートはグラデーション塗装のクリアパーツを使用して軽やかに、各部の質感の違いを意識した仕上がりになっている。宝石モチーフの妖精の羽とヘッドホンは、角度を変えるとわずかなきらめきが。鮮やかな多色ハイライトの瞳には、カラーマスカラで華やかさをプラスした。

喜びのうた、希望の声──、まさにこれを体現したかのような「初音ミク delight fairy style」。愛らしい笑顔を浮かべるミクをぜひとも間近で感じてもらいたい。

なお、国内、海外共にPONY CANYON FIGURE公式サイトにて予約受付中。PONY CANYON FIGUREオリジナル特典として、予約者全員にCHRIS氏のオリジナルイラスト原画を使用したアクリルスタンドをプレゼントする。さらに、3月31日までにPONY CANYON FIGURE公式サイトにて予約をされた方の中から抽選で10名様に、本フィギュアとのコラボとなった『EXIT TUNES PRESENTS Vocalodelight feat. 初音ミク』のCD【通常盤】をプレゼントするキャンペーンも実施。

ポニーキャニオンのフィギュア情報をお伝えする公式Xでは、最新情報やキャンペーン情報などを発信しているので、ぜひチェックしてほしい。
https://x.com/pony_figure


■予約購入はこちら>
https://figure.ponycanyon.net/products/1812/

※海外からの予約購入はこちら(英語)>
https://figure.ponycanyon.net/en/products/1934/

※海外からの予約購入はこちら(簡体字)>
https://figure.ponycanyon.net/zh-CN/products/1936/

※海外からの予約購入はこちら(繁体字)>
https://figure.ponycanyon.net/zh-TW/products/1938/


【商品概要】
作品名:初音ミク
商品名:初音ミク delight fairy style
仕様:ABS&PVC製塗装済み完成品・1/7スケール・専用台座付属
全高:約245mm
価格:24,750円(税込)
受注期間:2025年3月18日(火)11:00~2025年5月26日(月)23:59
発売:2025年11月予定
商品番号:BRZP.16232
JAN:4524135236418

原型制作:榊馨(Wonderful Works)
彩色:かずひろ(Wonderful Works)
制作協力:株式会社アマテラス
発売・販売元:株式会社ポニーキャニオン
原産国:中国

Art by CHRIS © Crypton Future Media, INC. www.piapro.net


※商品の発売、仕様につきましては、諸般の事情により変更・延期・中止になる場合が御座います。
※製品は自立しません。付属の台座を使用して展示してください。
※掲載の写真は実際の商品とは多少異なる場合があります。
※商品の塗装は彩色工程が手作業になるため、商品個々に多少の差異があります。予めご了承ください。


<インフォメーション>
PONY CANYON FIGURE公式サイト:
https://figure.ponycanyon.net/

ポニーキャニオン フィギュア公式X:
https://x.com/pony_figure

ニュース:4月18日発売!SKE48鎌田菜月1st写真集『やさしい日差し』秋元康先生から帯コメントが到着!

SKE48の6期生で、常に第一線で活躍する鎌田菜月の1st写真集『やさしい日差し』を2025年4月18日(金)に発売する。タイトル『やさしい日差し』に続いて、秋元康先生から帯コメントが到着した。

発売情報の解禁時にAmazon 本・人気度ランキング第1位ベストセラーを獲得するなど早くも話題沸騰中!ロケは南国ムードあふれアジアのリゾート、インドネシア・バリにて行われた。

王道アイドルらしい可愛いいカットから、アンニュイ、そしてちょっぴりセクシーまで、これまで見せたことのない鎌田菜月の大人びた表情もたっぷり収めた一冊になっている。

カバーは通常版他、セブンネットショッピング限定版、HMV&BOOKS online 限定版の3種類が用意される。すでに先行カットとして公開されたポップなグリーンストライプ(本人はスイカと呼んでいる!)のレイヤード水着が通常版のカバーの裏表紙に掲載される。セブンネットショッピング限定版の裏表紙は通常版の表紙になったペンライトカラーでもある紫のランジェリーにシースルーのシャツを羽織ったカットのバックショット、HMV&BOOKS online 限定版の裏表紙は、真っ赤な口紅が映える真っ赤なドレス姿で、先行カットとして初披露(先日のSHOWROOM 配信でちらっと本人がお見せしました)となる。彼女のSNS では、写真集の特典情報やオフショットを毎日更新中。今回出そろった特典の生写真の画像を一挙公開。

Amazon、セブンネットショッピング、HMV&BOOKS online、楽天ブックスでは限定生写真付き特典もご用意!「星野書店近鉄パッセ店」では、限定生写真が付く特典も。加えて「星野書店近鉄パッセ店」では予約会(4月5日)、「HMV&BOOKS SHIBUYA」(5月24日)、「星野書店近鉄パッセ店」(5月31日)、「TSUTAYA EBISUBASHI」(6月1日)で限定特典付きお渡し会も実施。

さらに、「星野書店近鉄パッセ店」(4月18日〜5月31日)、「TSUTAYA EBISUBASHI」(4月18日~5月6日)にてパネル展も開催。そしてスペシャル企画として、サイン入りパネル抽選プレゼントキャンペーンが併せて実施される事も決定した。


<『SKE48 鎌田菜月1st 写真集 やさしい日差し』>
【秋元康先生 帯コメント】
日常は、穏やかに過ぎて行く。
時には、強く、時には、翳(かげ)り、人の感情のように変化する。
鎌田菜月は、すべての日々を微笑みながら受け止め、
大人になろうとしている

【鎌田菜月コメント】
アイドルとしての自分を手に取れる形で残したくて、写真集はずっといつかの夢でした。
今回こうして念願叶ってファースト写真集を出させていただけることになり、とても嬉しいです!
表紙から始まり裏表紙まで、隅から隅までお気に入りが詰まった写真集になりました。
秋元先生からいただいたタイトルと帯コメントは宝物であり、
ファンの皆さんと一緒に歩いてきたアイドル人生の自慢です!
眩しいだけが光り方じゃない、自分らしさをこの写真集で感じてもらいたいです。

【プロフィール】
かまた なつき
1996年8 月29日生まれ。愛知県出身。
2012年11 月、SKE48の6期生としてグループ加入。
2018年1 月、SKE48 22nd シングル「無意識の色」にて初の選抜入りを果たす。
漫画・アニメ、活字、歴史、将棋など、趣味を生かした仕事も多く、幅広く活動。


<書誌情報>
『SKE48 鎌田菜月1st写真集 やさしい日差し』
著者:鎌田菜月
撮影:田中智久
定価:本体3,000 円+税
仕様:A4/128 ページ
ISBN:978-4-04-738214-5
発行:株式会社KADOKAWA
発売日:2025年4月18日(金)


(C)KADOKAWA (C)Zest, Inc. PHOTO/田中智久

レポート:小鳩「作品が日本だけでなく、世界に羽ばたいて欲しい!」「ロックは淑女の嗜みでして」先行上映会&トークショーレポート

2025年3月16日、東京・新宿にある新宿ピカデリーにおいて、「ロックは淑女の嗜みでして」先行上映会が行われました。今回のイベントでは、鈴ノ宮りりさ役の関根明良さん、黒鉄音羽役の島袋美由利さん、オープニングテーマを担当される、BAND-MAIDより、小鳩ミクさん、KANAMIさん、AKANEさんと作品のプロデューサーで、今回BAND-MAIDが作品に携わった経緯を話してくださる砂子達也さん、MCでは作品を放映するTBSから篠原梨菜アナウンサーが担当されました。

自己紹介では、キャスト陣は今回の作品への熱い思いが語られ、BAND-MAIDのメンバーからは、熱狂的なアニメファンである事や、今回の作品のアニメに関われることが嬉しいとキャスト陣の熱さにも負けない情熱が語られていました。

作品についての感想では、関根さんはアフレコの時は絵が無かったが、絵が付いたことで、作品の熱量が凄いと語られていました。島袋さんはアニメについての情熱が並々ならない様子で情熱派の場面を見せていました。

演技のポイントについては、島袋さんは今回は音楽系の作品という事で、高ぶりやスイッチを変えるのではなく、自然とにじみ出ていたことを強調し、関根さんは原作の福田先生に第1回のアフレコに来ていただいたことや、先生から作品についての魂のような話を伺い、作品に対しての取り組みが高まったと話していました。

ここで、作品の紹介PVが流れ、見たことのあるシルエットにモーションキャプチャーのモーションアクターの姿が。映像が終わると、作品のプロデューサーである砂子プロデューサーが登壇し、アニメの「ロックは淑女の嗜みでして」のモーションキャプチャーのモーションアクターにBAND-MAIDが起用されている事を発表されました。砂子さんは、作品を作るにあたって、早くからBAND-MAIDにモーションアクターをお願いしようと考えていたことや、BAND-MAIDのメンバーのライブでのパフォーマンスの凄さにBAND-MAIDがライブを終えた後に、熱の冷めないままお願いをされたことを披露されていました。

小鳩さんは主題歌に決まった時の一言は嬉しかったですポ。と話し、作品が日本だけではなく、世界に羽ばたいて欲しい。私たちがオープニングに協力したいと思いましたポ。と作品に携われるのが嬉しかったと話していました。ポ。

最後に一言メッセージでは、AKANEさんは「この作品を通して、音楽の楽しさを実感したので、皆様も感じて頂ければと思います。」、KANAMIさんは、「本当にこんな素敵な作品に携われて嬉しいです。ロックレディとして携わりたいと思います。」、小鳩さんは「こんなに素敵な作品に関われて光栄ですし、一視聴者として楽しみにしています。ポ」、島袋さんは「みんなでお嬢様という雰囲気を作っていこうという、チームワークが発揮された作品になったので、楽しんで頂けたら嬉しいです。」、関根さんは「テストの時から、(熱唱するので)喉が大変でした。BAND-MAIDさん含めて、この作品に沢山愛が詰っています。」と話をされて、イベントが終了しました。


Ⓒ福田宏・白泉社/「ロックは淑女の嗜みでして」製作委員会