レポート:佐藤「全てを賭して挑む側!」「アニメ「Dr.STONE」第4期最終(ファイナル)シーズン第1クール」先行上映会舞台挨拶レポート

2024年12月28日、東京・日比谷にあるTOHOシネマズ 日比谷において、「アニメ「Dr.STONE」第4期最終(ファイナル)シーズン第1クール先行上映会舞台挨拶」が行われました。

今日の舞台挨拶は、石神千空役の小林裕介さん、クロム役の佐藤元さん、コハク役の沼倉愛美さん、スイカ役の高橋花林さんが登壇されました。

キャスト陣は登壇すると、みんな口を揃えて、4期が向けられた嬉しさと、これが完結すると終わってしまうのか…。と思われ、嬉しいけど、寂しいという気持を吐露されていました。

アフレコについては、小林さんは「第3シーズンは分散していたり、キャラクターが結構石になっていたが、今回は一緒に録れて嬉しかった。」とコロナ禍後のアフレコ風景を話し、その嬉しさを話していました。佐藤さんは「第4シーズンという事で、一話一話を噛みしめている。」とファイナルシーズンという事もあり、残りも数えるばかりという感じで、話していました。

沼倉さんは「キャストの中では信頼関係が出来ていたので、ファミリー感のある現場だと思いました。」と話すと、佐藤さんも「一歩一歩噛みしめて。」、高橋さんも「積み重ねて、皆さんに教えて貰って、先輩の背中を追いかけて、私自身も成長しました。」と、作品も成長していく姿を描いていますが、役者本人も成長を実感していると話していました。

そして、アフレコ以外でのBBQなどの親睦会の話でとても盛り上がっていました。

ここで、VTR出演で、Dr.ゼノ役の野島健児さんとスタンリー・スナイダー役の遊佐浩二さんが出演し、キャラクター紹介をしていると思いきや、漫談が出たり、二人ならではのユーモアな世界観が広がっていたと思います。二人のコメントを踏まえ、会場にいる四人は「この二人には勝てない。」「空気感が違う。」など、圧倒的な空気感が凄い話をされていました。

見どころについては小林さんは「応用力」、佐藤さんは「年齢差」、沼倉さんは「チーム」、高橋さんは「楽しい所」と盛りだくさんの内容でした。

最後に一言コメントとして、

高橋さんは「皆さんとファイナルシーズンが始まるのがお祝いできてうれしかったです。」、

沼倉さんは、「日常の中に作品がいつでも隣にいるのか分からないけど、イヤリングがオキシトシンだったり、石を見るとどうなっているのかを考えています。」、

佐藤さんは「僕自身もクロムと共にここにいると思うので、どことなく寂しいのですが、最後まで行けるのが喜びであり、誇りであると思っています。」、

小林さんは、「アフレコが終わって、見える景色があるのかなと思います。終わった時に、皆様に残せるものがあると思います。」とコメントされ、イベントが終了しました。


<TVアニメ「Dr.STONE SCIENCE FUTURE」>
第4期 最終(ファイナル)シーズン第1クール
2025年1月9日(木) 22時よりTOKYO MXほかにて放送開始‼

公式サイト:
http://dr-stone.jp

公式X:
http://x.com/STONE_anime_off

Ⓒ米スタジオ・Boichi/集英社・Dr.STONE製作委員会