レポート:西垣「僕の考え方が詰っています!」「Sho Nishigaki Calender 2025」発売記念イベントレポート

2025年3月30日、東京。新宿にあるブックファースト新宿店において、「Sho Nishigaki Calender 2025」発売記念イベントが行われました。今回のイベントには、西垣匠さんが登壇されました。

発売記念イベントの前に、記者会見が行われ、以下のような質疑応答が行われました。


<いつどこで撮影されましたか?>
去年の12月に2泊3日で、台湾で撮影しました。

<思い出に残るエピソードは何かありますか?>
着いてすぐホテルにチェックインをしたのですが、ホテルの1階のカフェスペースでケーキを作っていて、そこが台湾の方と最初の接触で、良くして貰って、台湾の人は暖かいなと思いました。

<お気に入りのカットの理由は?>
停車中止の看板なのですが、停車の停の字がずれているのがお気に入りです。

<特に注目して欲しいポイントは?>
全編フィルムカメラで撮影しているのですが、質感とか、今回は無い記憶が蘇るというか そういう作りになっているので、お勧めのポイントです。

<お土産は何か買いましたか?>
お菓子を買いました。パイナップルケーキです。

<点数を付けるとしたら?>
95点、来年もカレンダーを出したいからです。5点は余白です。

<今回の写真集は何故フィルムカメラになったのですか?>
石田真澄さんが提案してくれて、今回、僕の写真集の発売に当たって、前回作ったものとは一新したいと思いました。自然体を切り取って欲しいと思い、フィルムカメラにしました。

<ファンへのメッセージ>
今年もカレンダーを出せる事に嬉しく思いますし、海外で撮影出来たり、僕のしたかったことや、テイストやいろんな僕の考え方が詰っています。


<書籍情報>
書名:Sho Nishigaki Calender 2025
発売日:2025年3月28日(金)
仕様:A5変形サイズ/28ページ
価格:3,300円(10%税込)
発売・発行:KADOKAWA

Sho Nishigaki Calender 2025
©KADOKAWA